- 附属図書館トップ
- ニュース&インフォメーション
- スマートフォンで入館できます【試行】
スマートフォンで入館できます【試行】
2025年4月からスマートフォンにバーコードを表示させて、図書館に入館できる「スマホ入館証」の施行を開始します。
試行期間:2025年4月7日~2026年3月31日
1. 使い方
①図書館ホームページのMyLibrary loginをタップして、ユーザーIDとパスワードを入力しログインする。
②画面上部にある「バーコード表示」をクリックする。
③表示されたバーコードを入館ゲートの上部にかざす。
2. 利用範囲
横浜国立大学附属図書館の入館ゲートでのみ使用できます。
その他の用途には使用できません。
3. 禁止事項
スマホ入館機能で表示されたバーコードは本人以外使用できません。故意過失を問わず以下の行為は不正行為とみなし、図書館の利用停止を含め、厳正に対処します。
・他人のバーコードを使用すること
・他人に自分のバーコードを使用させること
・図書館への入館以外に使用すること
・スクリーンショットは利用できません
4. 注意事項
入館ゲートの上部にスマートフォンを強く当てないでください。この機能を利用したことによる破損その他損害に対して図書館は一切責任を負いません。
試行期間:2025年4月7日~2026年3月31日
1. 使い方
①図書館ホームページのMyLibrary loginをタップして、ユーザーIDとパスワードを入力しログインする。
②画面上部にある「バーコード表示」をクリックする。
③表示されたバーコードを入館ゲートの上部にかざす。
2. 利用範囲
横浜国立大学附属図書館の入館ゲートでのみ使用できます。
その他の用途には使用できません。
3. 禁止事項
スマホ入館機能で表示されたバーコードは本人以外使用できません。故意過失を問わず以下の行為は不正行為とみなし、図書館の利用停止を含め、厳正に対処します。
・他人のバーコードを使用すること
・他人に自分のバーコードを使用させること
・図書館への入館以外に使用すること
・スクリーンショットは利用できません
4. 注意事項
入館ゲートの上部にスマートフォンを強く当てないでください。この機能を利用したことによる破損その他損害に対して図書館は一切責任を負いません。
