ラーニングアドバイザー(学習相談)

横浜国立大学附属図書館では、現在対面での学習相談は休止していますが、オンラインで本学学生からの学習相談に応じています。各専攻の大学院生が、 ラーニングアドバイザー(LA)として、履修登録や勉強の仕方、レポートの書き方・添削、授業の課題、資料の探し方など、大学での学習に関わる様々な相談にのってくれます。ぜひご相談ください。
予約状況
活動スケジュール表
2020年度
2020年度秋学期の活動スケジュール表は以下の通りです。
2/4 13:00-15:00の相談は都合につきお休みさせていただきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
10時00分~12時00分 | 国社 (分野:法律・文系レポート) |
国社 (分野:経営・文系レポート) |
|||
13時00分~15時00分 | 教育 (分野:社会・文系レポート) |
都市 (分野:建築・理系レポート) |
|||
16時00分~18時00分 | 理工 (分野:物理・理系レポート) |
環境 (分野:機械工学・理系レポート) |
- 教育=教育学研究科
- 国社=国際社会科学府
- 理工=理工学府
- 環境=環境情報学府
- 都市=都市イノベーション学府
オンライン相談の方法
-
LAへのアクセス方法は2種類あります。
- 教育学研究科 担当 三原 功士郎
学部時代は教育人間科学部(現在の教育学部)に所属していました。お気軽に質問、相談していただければと思います。よろしくお願いします。 - 国際社会科学府(経営)担当 宗像 智仁
みなさんの勉強の不安を解決できるようにお手伝いします。一緒に大学での学びを充実させましょう。 - 国際社会科学府(法学)担当 熊谷 久友
日本語のレポートが上手に書けないなど、留学生の相談も承ります。 - 理工学府 担当 岡部 匠
理系の方やレポードなど以外でもお気軽にご相談ください。 - 都市イノベーション(建築)担当 松田 美沙
慣れない環境の中いろいろ不安はあると思いますので、どうぞお気軽に相談してください。 - 環境情報学府 担当 傳見 舜
学部は理工学部、機械工学・材料系学科でした。 自らの経験を生かして、皆さんのサポートができればと思います。気軽に質問・相談して下さい。
横浜国立大学(ゲスト)のアカウントを持っている方はAとBどちらでも好きな方法を選べます。
横浜国立大学(ゲスト)のアカウントを持っていない方はBの方法でご相談ください。またファイルの添付や画面の共有はできませんが音声のみの相談で事足りる方は Aのやり方で下記3で横浜国立大学(ゲスト)アカウントへの切り替えを行わずに相談も可能です。
※横浜国立大学(ゲスト)のアカウントを持っているかどうかは下記3で横浜国立大学(ゲスト)が表示されるか どうかでわかります
A 上記LAのいる時間に相談者からLAにアクセスして相談する方法
B 事前にメールで予約をとりLAから相談者に連絡をする方法
(但し、Bの方法でも上記LAの勤務時間帯しか実際の相談はできません)
A 相談者がLAにアクセスする方法
※上記時間以外は相談は受け付けられません
1. office365にYNUメールアカウントでログインします
2. Microsoft Teamsを開きます

3. ログイン後右上に表示される円の隣の下矢印をクリックしてアカウントを横浜国立大学(ゲスト)に切り替えます

4.チャットをクリックします

5.lib-learningadvisor[アット]ynu.ac.jpと入力します。※[アット]は@の意味です

6.下記のような画面がでてきますが、lib-learningadvisor@ynu.ac.jpと書かれている方をクリックします。
※1行目に表示される「lib-learningadvisor[アット]ynu.ac.jp : 全ての結果を表示するにはEnterキーを押します」をクリックするとうまくいきません

7.検索後、右上にある電話マークをクリックします

8.相手が反応したら相談を始めます

9.相談が終わったら受話器マークをクリックします。

B 事前にメールで予約をとりLAから相談者に連絡をする方法
相談自体はAと同様Teamsのチャットで行いますが相談者がLAのアドレスを検索しなくてよい点がAと異なります。
メールの件名を「LA相談予約」とし、相談したい日時を明記の上、libref[アット]ynu.ac.jpにynuメールアドレスからご連絡ください。
指定した日時に近づいたら事前にteamsにログインをしてアカウントを横浜国立大学(ゲスト)に切り替えたうえでLAからの連絡をお待ち下さい。 やり方は上記Aの1から4までと同じです。
・必ず相談希望日の前日までに予約をお取り下さい
・メールに相談内容を記載されてもメールでの相談への回答はしません
・YNUメールアドレス以外からのメールには返信できません
LAからの一言
2020年度
相談事例
準備中