ラーニングアドバイザー(学習相談)

横浜国立大学附属図書館では、対面またはオンラインで本学学生からの学習相談に応じています。各専攻の大学院生が、 ラーニングアドバイザー(LA)として、履修登録や勉強の仕方、レポートの書き方・添削、授業の課題、資料の探し方など、大学での学習に関わる様々な相談にのってくれます。ぜひご相談ください。なお、活動時間は授業のある平日のみとなります。
予約状況
活動スケジュール表
2021年度
2022年度秋学期の活動スケジュール表は以下の通りです。
今年度の相談受付は4月8日から開始です。月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
10時00分~12時00分 | 都市 (分野:建築・理系レポート) |
理工 (分野:物理・理系レポート) |
|||
13時00分~15時00分 | 先進 (分野:社会・文系レポート) |
||||
14時00分~16時00分 | 環境 (分野:理系レポート) |
||||
16時30分~18時30分 | 国社 (分野:経営・文系レポート) |
- 先進=先進実践学環
- 国社=国際社会科学府
- 理工=理工学府
- 環境=環境情報学府
- 都市=都市イノベーション学府
対面相談の方法
-
直接上記の時間にカウンターにお越しください。予約なしでも構いませんが確実に相談したい場合は、前日17:00までにメールの件名を「LA相談予約」とし、相談したい日時を明記の上、libref[アット]ynu.ac.jpにynuメールアドレスからご連絡ください。
その際、対面での相談を希望と明記してください。
オンライン相談の方法
-
メールの件名を「LA相談予約」とし、相談したい日時を明記の上、libref[アット]ynu.ac.jpにynuメールアドレスからご連絡ください。その際、オンラインでの相談希望と明記してください。
- 先進実践学環 担当 神馬菜那
学部時代は教育学部の社会専攻に所属していました。学部のこと、大学院のこと…なんでもご相談ください! - 国際社会科学府(経営)担当 山本 華
博士課程後期2年の山本です。専攻は人的資源管理論です。何でもお気軽にお声かけください。 - 理工学府 担当 王 柯
物理工学修士2年の王 柯(オウ カ)です。履修登録、大学院入試等 何でもお気軽にご相談ください。中国語対応OK! - 都市イノベーション(建築)担当 伊藤 礼佳
建築学系修士1年の伊藤です。授業や履修、進路の相談などお気軽にお声かけください! - 環境情報学府 担当 黒木優里
機械・材料・海洋系学科卒の黒木優里です。 わからないことがあれば、気軽に相談してください!
※必ず相談希望日の前日17時までに予約をお取り下さい。予約がない場合はオンラインでの相談は受けられません。
※初めてオンライン相談をする方は、事前に下記の手順3まで試してください。
<Teams操作手順>
1. office365にYNUメールアカウントでログインします
2. Microsoft Teamsを開きます

3. ログイン後右上に表示される円の隣の下矢印をクリックしてアカウントを横浜国立大学(ゲスト)に切り替えます
※【横浜国立大学(ゲスト)】が表示されない場合は別途ご相談ください。

4.チャットをクリックします

5.LAからの連絡を待ちます。
6.連絡が来たら相談を始めます。
7.相談が終わったら受話器マークをクリックします。

<注意>
・メールに相談内容を記載されてもメールでの相談への回答はしません
・YNUメールアドレス以外からのメールには返信できません
LAからの一言
2022年度
相談事例
準備中